今回は、株式会社ワールドのオフィスを取材させていただきました。
ワールドは、「創造全力、価値共有。つねに、その上をめざして。」をコーポレートステートメントに掲げ、ブランド事業、デジタル事業、プラットフォーム事業の3つの事業を柱に、常に自己革新し続けることでファッションビジネスを創造する「価値創造企業グループ」です。
今回は、そんなワールドのオフィスをご案内いただきましたので、その働く環境を余すところなくご紹介させていただきます!
”歩いて楽しむ” バーチャルオフィスツアー
まず、はじめにオフィスをデジタル空間で実際に歩いてみてください。
そのあとに記事の詳細を読んでもらえると、この記事がもっと楽しめると思いますよ!
(360度画像内の矢印を押すことで、任意のエリアへ移動することが可能です!)
オフィス案内人

今回の取材では、2021年入社の星﨑さんと2022年入社の中曽根さんにオフィスをご案内いただきました。オフィスのこだわりについて、たくさんお話をお伺いすることができました!
エントランス
ワールドの東京オフィスは、東京メトロ 千代田線、半蔵門線、銀座線 「表参道駅」 徒歩3分の好立地な場所にある、自社ビルです。
青山通りに面した1階のエントランスは白を基調とした落ち着いた雰囲気になっています。ここでは、次のシーズンに向けた展示会や、様々なクリエイターとの取組みやイベントが開催されており、実際に取材時も展示会が行われ、たくさんの新作の商品が展示されていました。




執務室
ワールドの東京オフィスには、ワールドグループが展開するブランドや部署ごとに異なる執務フロアが設けられています。今回の取材ではECやシステムの部署の方々がメインに使用されているフロアを取材させていただきました。
執務室内にはオープンミーティングスペースやテレカンブース、個室の会議室が完備されています。また、服を作る際に使用するトルソーや生地の見本なども置かれており、さすがアパレルブランド!と感じました。


グリーンルーム
執務室の一部には植物がたくさん置かれている本格的な温室が設けられれおり、丁寧に育てられています。この温室で育てられている植物はインスタライブや写真撮影を行う際に使用されているそうです。


フリーエリア
14階にはPARKというフリースペースがあり、ワールドグループで働いている方々が自由に使えるスペースになっています。ここには集まる社員がリラックスできるようにミントグリーンの壁紙やナチュラルな木目調のインテリアが置かれています。
フリースペース内はソロワークができるように個室ブースが設置されていたり、グループでの会議がしやすいソファー席やカウンター席など様々なタイプの座席が用意されていました。
普段はここでソロワークをすることはもちろんのこと、社内ミーティングやお客様を呼んだ簡単なミーティングも開催されているそうです。また、スペース内にはlibraryもあり服の歴史や仕事にインスピレーションが湧いてきそうな本が並んでいました。





このスペースではワールドグループが展開するカフェの「FIKA FIKA」が入っており、ベーグルや焼き菓子などの軽食から手作りのランチまで提供されています。そのため、ランチ時はとても賑やかになるそうです。天気がいい日はフリースペース内にあるテラス席でランチを食べるのも気持ちよさそうですね。




ドッグラン
なんと、オフィスの裏には登録をすれば誰でも無料で使うことができるドッグランが併設されています。取材時もドッグランで遊んでいる犬が数匹いました。都心のど真ん中で犬が思う存分遊べる空間があるのは魅力的ですよね!
東京オフィスでは保護犬譲渡会なども開催されているそうで、会社全体で社会貢献活動にも力を入れられています。


以上、ワールドのバーチャルオフィスツアーでしたが、いかがでしたでしょうか。
アパレルブランドを取り扱う企業だからこそのオシャレな雰囲気のオフィスはとても素敵でした。
そんなワールドですが、採用を強化しているとのことです!「創造全力、価値共有。つねに、その上をめざして。」のコーポレートステートメントやオフィスの雰囲気に少しでも興味を持たれた方は、ぜひ一度下記の詳細情報もご覧ください!
▼ワールドの採用情報▼

〒107-8526
東京都港区北青山3丁目5番10号 ワールド北青山ビル