今回は、株式会社アデランスを取材させていただきました。
アデランスは経営理念に「私たちアデランスグループの最大の使命は毛髪・美容・健康のウェルネス産業を通じて世界の人々に夢と感動を提供し笑顔と心豊かな暮らしに貢献する事です」と掲げ、毛髪関連事業、ビューティ&ヘルス事業、グループ会社の経営管理ならびにそれに付帯する事業を展開されています。
今回は、2023年5月末に移転したばかりの新オフィスを、アデランスにご案内いただきましたので、その働く環境をバーチャルオフィスツアーを用いて、余すところなくご紹介させていただきます!
”歩いて楽しむ”バーチャルオフィスツアー
まず、はじめにオフィスをバーチャル空間で実際に歩いてみてください。
そのあとに記事の詳細を読んでもらえると、この記事がもっと楽しめると思いますよ!
(360度画像内の矢印を押すことで、任意のエリアへ移動することが可能です!)
オフィス所在地
アデランスのオフィスは京急本線「青物横丁駅」徒歩10分、りんかい線「品川シーサイド駅」直結の品川シーサイドキャナルタワーにあります。品川シーサイド駅からは地上に出ることなくオフィスまで行くことができるため、雨の日などはとてもに助かっているそうです!

青物横丁駅からはショッピングモールの間を抜けタイ料理屋さんの隣の扉からオフィスに入れます!

品川シーサイド駅からは改札を出てエレベーターでM1階に出るか、C出口のエスカレーターを上ると、上の写真の場所に出て、その奥のガラス扉からオフィスに入ることができます!
レセプション
アデランスのレセプションは白を基調とし、清潔感がある空間となっていました。レセプション近くにはヘアドネーション団体へ売上金の一部が寄付される自販機が設置されており、ウィッグを扱う企業ならではの取り組みになっています。


展示エリア
レセプションを抜けると商品が展示されているエリアになっており、アデランスグループが展開しているヘアケア商品や医療用ウィッグ、ファッション用ウィッグなどが展示されています。



アデランスではエンターテインメントも手掛ける専門の部署(スタジオAD)もあり、芸能用ウィッグの事業も展開されています。取材に伺った際には東宝ミュージカル「エリザベート」で使用されていたウィッグが展示されていました。普段使いのウィッグとは異なり、星の飾りがついたエリザベートのウィッグはボリュームがあるため重量もそこそこあるそうです!


また、こちらのエリアにはトロフィーや表彰状、ウィッグの端材で作製された鮮やかな花のハンドメイド作品なども展示されていました。なお、アデランスでは3月19日をウィッグの日とし、日本記念日協会によって認定されているそうです!


ラウンジ
11階のフロアにはラウンジが設けられています。アデランスはウェルネスカンパニーとして美容と健康に力を入れられています。そのため、植物が設置されているのはもちろんのこと、机の脚が本物の岩でできていたり、壁には左官職人さんが一つ一つ丁寧に作られた草木のデザインが施され至る所で自然を感じることができるようにデザインされていました。
また、こちらのラウンジでは床と天井をゾーニングしており、執務スペースからリラックススペースにかけてインテリアやエリア分けがされています。





ラウンジの真ん中には囲炉裏をイメージしたガラス張りのスペースがあり、ミーティングやコミュニケーションの場として利用されています。ガラスの側面に設置されているベンチは縁側をイメージされているそうです。

執務エリア
アデランスの本社ではフリーアドレスを採用しているため、その日の仕事や気分に合わせてこちらの執務エリアやラウンジなど仕事をする場所を自由に選択することができます。大きな窓から自然光を取り入れることができる執務エリア内には集中して仕事ができる半個室ブースやファミレス席、Webミーティング用のフォンブースも設置されています。
執務エリアは全部で3フロアあり、フロア毎にカラーリングを変えられていて、フロアごとに気分をリフレッシュすることができそうです!各フロアにファミレス席やフォンブースなどが同様に完備されているそうです。




会議室
アデランスでは展示エリア付近に社外用会議室、執務エリア内に社内用会議室が複数設けられています。社外用の会議室名は「Singapore」「London」「Los Angeles」などアデランスが事業展開している世界各国の都市名が付けられています。


サロンブース
オフィス内には、アデランスならではのサロンブースがありました。こちらのブースではモデルさんなどがお越しになった際、実際にウィッグを付けたり、ヘアメイクなどをされているそうです。ウィッグなどをご利用のお客様がお越しになる、アデランスサロン(店舗)を再現したセットになっているそうで、ここでシャンプーをすることもできます。

スタジオ
商品撮影する際の本格的なスタジオが社内に完備されています。こちらのスタジオの横には編集室も備えられていました。

以上、アデランスのバーチャルオフィスツアーでしたが、いかがでしたでしょうか。
移転前は、オフィスは5拠点に分かれており、コミュニケーション活性化などに課題を抱えられていました。今回、オフィス移転を機に大部分の部署が1拠点へと集約し、座席をフリーアドレス化したことで対面でのコミュニケーションが活発化され、業務効率も上がったそうです!
現在、アデランスでは、新卒採用から中途採用まで幅広い職種・ポジションで採用を実施中です。毛髪・美容・健康のウェルネス産業を通じて世界の人々に夢と感動を提供し笑顔と心豊かな暮らしに貢献したい方はぜひ下記リンクから詳細をご確認ください!
▼Access▼
〒 140-0002
東京都品川区東品川四丁目12番6号 品川シーサイドキャナルタワー