〈東京都品川区〉AMBL株式会社 – デジタルの力でチャレンジする人が報われる社会を作る

今回は、大崎にオフィスを構えるAMBL株式会社を取材させていただきました。

AMBLはAIに軸足を置きつつ、クラウドネイティブ、UXデザイン、マーケティングという様々な事業領域を持ち、総合的にDXを支援している会社です。

今回は、そんなAMBLの本社をご案内いただきましたので、その働く環境を余すところなくご紹介させていただきます!

”歩いて楽しむ” 360度VRオフィスツアー

まず、はじめにオフィスをデジタル空間で実際に歩いてみてください。
そのあとに記事の詳細を読んでもらえると、この記事がもっと楽しめると思いますよ!
(360度画像内の矢印を押すことで、任意のエリアへ移動することが可能です!)

オフィス案内人

AMBL株式会社のオフィス紹介の小野さん
広報担当 小野さん

今回は広報を担当している小野さんに、オフィスをご案内いただきました。2022年3月に移転したオフィスのこだわりを詳しく聞くことができたので、余すところなくご紹介させていただきます!

エントランス

JR線「大崎駅」から徒歩5分、JR山手線「五反田駅」から徒歩7分、東急池上線「大崎広小路駅」から徒歩11分のアートヴィレッジ大崎セントラルタワーの中にAMBLのオフィスがあります。

エントランスでは名誉社員の「ハニー」が出迎えてくれます。国産の天然無垢材を使用したデスクに多くの植物が設置されており、サステナブルな想いが詰まったSDGsなスペースを目指しているそうです。

AMBL株式会社のオフィスのエントランス
AMBL株式会社のオフィスのマスコットのハニー

フリースペース

会議や商談を行うスペースで、「居心地の良い」空間を意識した作りになっています。様々な種類の席があり、用途に合わせて使用することができます。

AMBL株式会社のオフィスのフリースペース1
AMBL株式会社のオフィスのフリースペース2
AMBL株式会社のオフィスのフリースペース3
AMBL株式会社のオフィスのフリースペース4

こちらのブースは、社内はもちろん、外部の方との商談の場としても使われています。

会議室

全ての会議室には惑星の名前がつけられています。それぞれの会議室は、緑のカーペットに木材のデスクを使用することで、シックで落ち着きのある雰囲気になっています。

AMBL株式会社のオフィスの会議室1
AMBL株式会社のオフィスの会議室2

執務エリア

執務スペースはアドレスフリーで様々な用途に合わせた席が用意されています。、現在の社員数は692人(2023年4月1日現在)とここ数年でメンバーも一気に増えて、社内では幅広い事業領域をカバーする様々なバックグラウンドを持った社員が働いています。

AMBL株式会社のオフィスの執務室1
AMBL株式会社のオフィスの執務室2
AMBL株式会社のオフィスのバーカウンター
AMBL株式会社のオフィスの棚

社員によって持ち込まれた業務に関する書籍や雑誌、それ以外にも漫画や、「部活動」でつかう本やボードゲームが置かれています。

キャンプスペース

オリエンテーションや懇親会のために全員が集合できるスペースです。その名の通り、キャンプ場をイメージして作られており、癒やしを味わえる空間となっています。毎月1回、さまざまなコンセプトの食事と飲み物(お酒も!)が無料で楽しめる「AMB(A)L(アンバル)」というイベントを開催しており、社員同士の交流を深めているそうです。

AMBL株式会社のオフィスのキャンプスペース1
AMBL株式会社のオフィスのキャンプスペース2
AMBL株式会社のオフィスのキャンプスペース3

福利厚生

AMBLでは、先述した「AMB(A)L(アンバル)」以外にも、さまざまな福利厚生を提供しています。資格を取得するための補助金制度や、産前4週間、産後8週間の産休・育休制度(取得後の復職率100%!)を設けており、昨今日本でも注目を集める「女性が働きやすい環境」にも力を入れています。もちろん、男性が取得することもできます!

福利厚生の他に、表彰制度も充実しています。1年間でもっとも活躍された人に贈られる「MVP」の他に、自分の夢をもっとも上手くプレゼンした人に贈られる「ベストドリーマー賞」、後輩の成長に貢献した人に贈られる「ベストアドバイザー賞」、もっとも活躍したチームに贈られる「ベストチーム賞」など会社全体として社員にリスクペクトを贈るよう、取り組んでいるそうです。モチベーションが上がりますね!

個性的な部活動

AMBLではいくつかの部活があり、職務や部署を問わず、交流を深めることができます。ボードゲーム部、フットサル部、バレー部、ディズニー部、データサイエンスを扱うkaggle部、女性中心のfemtech部など個性的な部活がたくさんあります!


以上、AMBLのバーチャルオフィスツアーでしたが、いかがでしたでしょうか。

AMBLが大切にしている「称賛と承認」「まず一歩踏み出す」「自分自身に打ち克つ」というバリューを体現、そして社員のパフォーマンスが最大限発揮できるような自由で「居心地の良い」オフィスだと感じました!

AMBLの組織文化や事業領域、DXを推進する人材を育成するリスキリングに興味を持たれた方は、ぜひ一度以下の詳細情報もご確認ください!

▼AIでDXを推進するAMBLのオウンドメディア「COLORS」

▼AMBLの採用情報について

▼Access▼
〒141-0032
東京都品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階

Facebook:https://www.facebook.com/ambl.inc/

Instagram:https://www.instagram.com/ambl_recruit/

最新情報をチェックしよう!