今回は株式会社Lifunextのオフィスを取材させて頂きました。
株式会社Lifunextは、「"楽しい"のその先へ」をビジョンに掲げ、リスティング広告、SNS広告などのWeb広告の運用や、マーケット調査、コンテンツ作成などのSEO対策支援、Google Analyticsの設定から、活用・分析までトータルで支援するデータ活用支援、WebサイトやWeb広告の企画・設計・デザイン企画の支援などを行う会社です。
今回は、そんなLifunextのオフィスのご案内いただきましたので、働く環境を余すところなくご紹介させていただきます!
”歩いて楽しむ”バーチャルオフィスツアー
まず、はじめにオフィスをデジタル空間で実際に歩いてみてください。
そのあとに記事の詳細を読んでもらえると、この記事がもっと楽しめると思いますよ!
(360度画像内の矢印を押すことで、任意のエリアへ移動することが可能です!)
オフィス案内人

今回の取材では、代表の田村さんにオフィスをご案内いただきました。2022年3月にオフィスを移転され、これまでリモートワーク中心だった体制から、出社したくなるオフィスを目指して取り組まれていることなどお話をたくさん伺うことができました!
エントランス
Lifunextのオフィスは、各線「恵比寿」駅から徒歩3分の交通の利便性が高い好立地にオフィスを構えられています。エレベーターを降りるとすぐ目の前がLifunextのオフィスになっており、エントランスは白を基調とした落ち着いた雰囲気を感じる空間となっています。

フリースペース
フリースペースは、社内の打ち合わせや月に1回の締め会などで使用されています。Lifunextのオフィスは居抜きになっており、内装デザインは入居前のものをそのまま活用されているのですが、デスクは元々丸テーブルだったものをクリエイティブなアイディアが生まれる場所にしたいということから、創造性が刺激されるような形にされるなど、オフィス家具にこだわって工夫をされています。

会議室
元々この場所は、フリースペースと繋がっておりワンフロアだったのですが、移転の際に壁を造り会議室として機能するスペースへ改装されたそうです。ここでは、モニターを使ってリモートワークの方とWebで1 on 1を実施したり、社内のメンバー同士でミーティングをする際に活用されています。

小執務エリア
会議室の反対側には、小執務エリアと呼ばれている場所があります。ここではリアルの1 on 1を実施したり、同じプロジェクトに関わっているメンバー同士がお客さんにより良い価値を提供するために会議をする場所として使用されています。

執務エリア
Lifunextでは、フレックスタイム制を導入されており、リモートワークや出社などメンバーの方々が働きやすい環境づくりを意識されています。出社する際は、通勤ラッシュでのストレスなどを感じず、働いてほしいという思いから、11時までに出社をすれば良いというルールが設けられているなど柔軟な働き方ができるようになっています。
執務エリアはフリーアドレスを導入されており、出社した日に合わせて好きな場所に座わることができます。また社長に向かってではなく、お客さんに向かって仕事をして欲しいという代表の田村さんの思いから、社長席などを設けていないところもこだわりのポイントになっています。

また執務エリア内には、書籍コーナーも設置されており、福利厚生のひとつである書籍購入制度を利用して、購入した書籍が置かれていました。執務エリア内に設置することで、手に届く範囲に書籍があるので、その場ですぐに課題を解決することができるように工夫をされています。

個性ある名刺
他にも執務エリア内には、トレーディングカードのような個性ある名刺が飾られています。お客様と名刺交換などをする際に、インパクトが残る名刺を作ろうとなり、社内のクリエイティブメンバーの方がデザインをされたとのことです。また名刺には、メンバーの個性を知るという目的で、それぞれのメンバーごとにどういったタイプなのかがわかる情報も記載されており、とても印象に残るものになっています。

Best Venture 100に選出
Lifunextは2022年度にイシングループが運営する、ベストベンチャー100に選出をされています。これは、「ビジョン」「成長理由」「売上高」「営業利益」などの項目で厳選な審査のもと、これから成長が期待されるベンチャー企業が選ばれる栄えある賞になっています。自分たちの日頃の仕事の積み重ねがこのように目に見える形で表彰されるのは、嬉しいですよね!

以上、Lifunextのオフィス紹介でしたがいかがでしたでしょうか。
出社することで、社内交流が生まれて、それがLifunextの文化形成に繋がるという思いを大事にされていることから、オフィスで社内イベントを開催し、幹事の方が明け方まで楽しめるように全力で企画をし、仕事も遊びも楽しむことを大切にされているのが特徴的でした!
ちなみに、戦略的に採用を強化されているとのことですので、「"楽しい"のその先へ」のビジョンの実現に共感をされた方は、ぜひ一度以下の詳細情報もご確認ください!
▼株式会社Lifunextの採用情報について▼
▼Access▼
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-15-1TAMA WOODY GATE EBISU(旧:パルクビル)3階