今回は、シンプルフォーム株式会社の本社オフィスを取材させて頂きました。
シンプルフォーム株式会社は、「30秒で取引可能なデジタル情報基盤をつくる」をビジョンに掲げ、金融機関・プラットフォーマー向け 法人確認プロセス自動化ソリューション「SimpleCheck」を展開している会社になります。
今回は、そんなシンプルフォームのオフィスのご案内いただきましたので、働く環境を余すところなくご紹介させていただきます!
”歩いて楽しむ” 360度VRオフィスツアー
まず、はじめにオフィスをデジタル空間で実際に歩いてみてください。
そのあとに記事の詳細を読んでもらえると、この記事がもっと楽しめると思いますよ!
(360度画像内の矢印を押すことで、任意のエリアへ移動することが可能です!)
オフィス案内人

今回の取材では、経営管理部の諏訪間さんにオフィスをご案内いただきました。シンプルフォームは2022年4月に現在のオフィスに移転をされ、代表の「みんなが働きやすいオフィスにしたい」という想いが、実現できることから一軒家を選択されたとのことで、オフィスのこだわりについてのお話をたくさん伺うことができました!
オフィス外観
シンプルフォームのオフィスは、小田急線「東北沢」駅から徒歩4分、東京メトロ「代々木上原」駅から徒歩10分の閑静な住宅地にある一軒家になります。なぜ一軒家なのかというと、CEOの田代さんが、みんなが働きやすくコミュニケーションが活発化するオフィスを選びたい。という思いを持っていたからとのことです。スタートアップならではのオフィス選びですね!

エントランス

お洒落な雰囲気が漂う階段
エントランスから奥に進むと存在感のある階段が出てきます。天窓から光が入る構造になっているのと白を基調にしたデザインも相まって、ライトをつけなくても明るさのある空間になっていました。

会議室
個室の会議室はすべて2階にあります。会議室は全部で3部屋あるのですが、家具などの内装は全て統一されており、どこの会議室にいても同じ環境で打ち合わせなどができるように設計されています。またすべての会議室に窓があり、時間帯によって自然光で十分明るくなるなど、階段と同様に自然光を取り入れる工夫がされています。


筋トレルームを兼ね備えた会議室も
ジム機材が揃った筋トレルームを兼ねた会議ルームもあります。筋トレアイテムは全て代表の私物とのことで、パフォーマンスを上げるために、日々の体調管理が大事だという代表の想いが具現化された部屋になっています。
一方で筋トレよりも散歩で気分転換したい派もいたりするなど、気分転換の仕方は人それぞれです。なので、シンプルフォームでは自転車通勤するメンバーがいたり、筋トレが趣味でジムを使う人もいれば運動は全くしないメンバーもいるなど、健康ひとつ切り取ってもみんな自由に働いているとのことです。

執務スペース
執務スペースは、ワンフロアになっており、天井が高く、サイドは等間隔でワイドガラスとなっているため開放感があります。天気が良い日は電気を付けなくてもいいくらい明るく、ここでも自然光を取り入れた空間設計が施されていました。
また各スペース間に壁がないので、フロア全体が見渡せる作りになっているのも特徴のひとつです。誰がどこにいるのか、今話しかけていいのかなども把握しやすいので、そういったソフト面でのストレスがないレイアウトになっていました。

オープンな空間のコミュニケーションスペース
気分転換の場所として社員から人気の高いソファスペースがあります。ソファの座り心地が良く、くつろぐのにも作業するのにも最適なスペースとなっています。またモニターも常設しているので、ミーティングや個人間での業務相談をしたり、会社イベントの勉強会もここで開催したりなど幅広い用途で活用されています。またその他にもダイニングスペースがあり、ランチやカジュアルミーティングによく活用されています。
手軽にメンバー同士話したいと思った時の場所として利用しやすいスペースもたくさんあり、随所にコミュニケーションの取りやすさを意識されているオフィスになっていました!



取材日はちょうど全社ランチのタイミングでした!毎週月曜日は会社からお弁当を用意し、普段コミュニケーションが少ない部署間でも会話ができるような時間としているそうです!この日もエンジニア×BizDevでプロダクトの議論があったり、プライベートでお子さんが産まれた話など、公私ともにいろいろな会話がされていました!

ユニークな組織制度「本一冊勉強会」
シンプルフォームでは、「本一冊勉強会」というイベントを行っており、これは毎回テーマに決めた本を参加メンバーで章ごとに裁断し、参加者に担当を割り当てたら、各自担当箇所を読み、自分なりに整理をして、全体にプレゼンする定例イベントです。そのテーマで取り上げた本を中心に、メンバーが持ち込んだ本もこの本棚に置いており、誰でも自由に貸し借りすることできるので、色んなジャンルの知識を得ることができるコーナーになっています。

ルーフバルコニー
シンプルフォームにはルーフバルコニーがあり、オフィスの中でも特に人気があるスペースとなっています!
屋上スペースはウッドデッキ調になっており、それに合わせたウッドデスクやリクライニングチェアが設置されており全体的に統一された場所になっていました。ここでは、ランチを取ったり息抜きに仕事をしたりして活用されているそうです。


以上、シンプルフォームのオフィス紹介でしたが、いかがでしたでしょうか。
一軒家の特徴を存分に活かした出社したくなるようなオフィス作りをされており、空間設計など細部に至るまでこだわりを感じることができました!また全員でランチを取ったりと出社した際のコミュニケーションを大切にされており、働きやすい環境が整っている素敵なオフィスでした!
そんなシンプルフォームは、組織拡大のために採用を強化されているとのことですので、ビジョンに掲げている「30秒で取引可能なデジタル情報基盤をつくる」の実現に、少しでも興味を持たれた方は、ぜひ一度以下の詳細情報もご確認ください!
▼シンプルフォーム株式会社の採用について▼

▼Access▼
〒151-0064
東京都渋谷区上原三丁目29番1号