〈東京都渋谷区〉株式会社ヒュープロ ー 関わる全ての人の前進と成長に貢献を

今回は、株式会社ヒュープロの本社オフィスを取材させていただきました。

株式会社ヒュープロは、「アジアを代表する会社を作る。」をミッションとして掲げ、
士業・管理部門の転職を支援する最速転職 HUPROを中心とした転職支援サービスを運営しておられます。

直近では、最速転職 HUPROの新規機能開発をするためにシリーズBラウンドで3億円の資金調達を実施されました。最速転職 HUPRO に蓄積されているデータベースを活用し、企業が求職者へ直接アプローチすることができるダイレクトリクルーティング機能の導入も進めていくなど、士業・管理部門のプラットフォーマーとして、最速転職 HUPROの強化を行っていくとのことです!

今回は、そんなヒュープロのオフィスをご案内頂いたので、その働く環境を余すことなくご紹介させていただきます!

”歩いて楽しむ”360度VRオフィスツアー

まず、オフィスをデジタル空間で実際に歩いてみてください。
そのあとに記事の詳細を読んでもらえると、もっと楽しめると思いますよ!
(360度画像内の矢印を押すことで、任意のエリアへ移動することが可能です!)

メインエントランス

ヒュープロは渋谷駅から徒歩2分ほどの好立地にオフィスを構え、4階と6階にフロアがあります。エレベーターを降りるとすぐ目の前がヒュープロのエントランスになっており、
黒を基調とした壁にライトアップされたインパクトのあるロゴが目に飛び込んできます。

株式会社ヒュープロのオフィスのメインエントランス
6階エントランス

会議スペース

エントランスの横は会議スペースになっています。
ヒュープロが大事にされているオープンでフラットなコミュニケーションが生まれるように、
会議スペースの一部がガラス張りになっており、工夫が凝らされていました!

株式会社ヒュープロのオフィスの会議スペース
ガラス張りの会議スペース

他にもデスクの色に合わせて「ブラック」「ホワイト」と呼ばれている会議スペースがあります。
ブラックのデスクは、移転前のオフィスから持って来られた物で、一緒にヒュープロの成長を見守ってきたデスクでもあります。

株式会社ヒュープロのオフィスの会議スペース
「ブラック」の会議スペース
株式会社ヒュープロのオフィスの会議スペース
「ホワイト」の会議スペース

執務エリア

エントランスから奥へ進むと執務エリアになっています。
同じチームのメンバーが、ご転職希望者の方とどんな会話をしているのかを聞いて参考にしたりするなど、
出社することで得られるメリットの方が大きいとのことで、全員出社が基本のスタイルになっております。
勤務スタイルからもヒュープロが大事にされているコミュニケーションを取りやすくする為の工夫が感じられました!

株式会社ヒュープロのオフィスの執務エリア

また、執務エリアの特徴のひとつに、壁一面がホワイトボードになっているエリアがあり、
撮影当日は、近日行われていた社内イベントの表彰候補者5名の方々のお名前が書かれていました。
ひとりひとりの頑張りを全員で讃える文化があるのは素敵ですね!

株式会社ヒュープロのオフィスのホワイトボード
他にもMVPの表彰やイベントの告知などによく使われる

執務エリアには便利グッズも置かれており、こちらは椅子や机として使うことができる優れものです。
とても軽くてどこへでも動かせるので、気分転換にここで仕事をする人もいるのだとか。

株式会社ヒュープロのオフィスにある便利グッズ

その他にも執務エリアの中には、立ちながら仕事ができるスペースであったり、お客様とWebでの打ち合わせの際に使用するスペースなどが設けられています。

株式会社ヒュープロのオフィスにある立ち作業のできる机
昇降可能なテーブルで立ちながら作業もできる

株式会社ヒュープロのオフィスのWeb打ち合わせができるスペース
お客様とWeb打ち合わせなどで使うスペース

リフレッシュスペース

普段の何気ない会話で生まれるアイデアも大事にされており、執務エリアにはリラックスできるスペースも設置されています。
リフレッシュスペースは執務エリアの中にあるのですが、壁を一枚挟むことで、リラックスできる空間として空間が確立されています。

株式会社ヒュープロのオフィスのリフレッシュスペース

さらには代表の山本氏が表彰されたトロフィーも飾られていました。
代表の山本氏は日本を代表する女性起業家として、政府への政策提言の他、Forbes 30 under 30 Asia 2022を始めとする数々の賞を受賞されています。

株式会社ヒュープロが受賞した「Forbes 30 under 30 Asia 2022」のトロフィー
山本氏が表彰されたトロフィー

バーカウンター

バーカウンターには社員の方が持ち寄ったお土産や
福利厚生のひとつとして会社で用意されているお菓子が並びます。
お菓子のチョイスは、社員さんの投票で決められているとのことで、色々な種類がありました。
(ペヤングも社員さんのチョイスで決められたそうです!)

株式会社ヒュープロのオフィスのバーカウンター
投票で決まったペヤングなど色々なジャンルが置かれている

他にもカウンターには最速転職 HUPROを通してご転職者様の内定承諾が決まった時に鳴らすラッパとハンドベルも置かれていました。ひとりひとりの頑張りを会社全体でお祝いする文化は素敵ですね!

4階エントランス

4階のエントランスは、6階のエントランスとはまた異なったお洒落な演出がされており、
こちらのヒュープロのロゴは、世界的に有名なラグジュアリーブランドのティファニーのロゴと同じ素材で作られているそうです!

株式会社ヒュープロのオフィスの4階エントランス
ティファニーのロゴと同じ素材で作られているヒュープロのロゴ

執務エリア

自由にどこでも座って仕事ができる広々とした空間になっており、全体会議など全社員が集まる大規模な社内イベントなどでも使用されています。

株式会社ヒュープロのオフィスの執務エリア

株式会社ヒュープロのオフィスの執務エリア

4階の執務エリアには、休憩やちょっとした打ち合わせができるスペースとしてソファも設置されています。

株式会社ヒュープロのオフィスの休憩スペース

またリラックススペースも設けられおり、土足厳禁エリアでは、仮眠を取るなどゆったり休憩をすることもできます。

株式会社ヒュープロのオフィスのリラックススペース

以上、ヒュープロのオフィス紹介でしたが、いかがでしたでしょうか。

オープンでフラットなコミュニケーションを実現するための家具のレイアウトなど
随所に至るまで細かな工夫が凝らされており、働く方のことを考えられた素敵なオフィスでした!

またヒュープロは、直近2年間で業績がおよそ13倍増と飛躍的に事業が拡大されていることもあり、
採用も絶賛強化中とのことです!

士業・管理部門の方の転職支援を通じてアジアを代表するグローバル企業を目指すヒュープロに少しでも興味を持たれた方は、ぜひ一度以下の詳細情報もご確認ください!

▼株式会社ヒュープロの採用について▼

▼ヒュープロ ブログ▼

▼アクセス▼
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂2-16-4野村不動産渋谷道玄坂ビル4階/6階

最新情報をチェックしよう!