<東京都港区> イタンジ株式会社 – テクノロジーで不動産取引をなめらかにする

今回はイタンジ株式会社 のオフィスを取材させていただきました。

イタンジ株式会社の社名は、「IT and Innovation」の冒頭をとったものだそうで、また業界の「異端児」たらんという思いとかけています。

「テクノロジーで不動産取引をなめらかにする」をミッションに掲げ、不動産取引のDX化に取り組まれており、toBとtoCそれぞれにサービスを展開されています。詳しいご紹介などはイタンジオープン社内報もご確認ください!

「toBサービス 『ITANDI BB+』を取り上げたオープン社内報の記事はこちら」
https://shanaiho.itandi.co.jp/n/n4107689f62d5?magazine_key=m932dd366b937

「toCサービス『OHEYAGO』を取り上げた記事はこちら」

https://www.wantedly.com/companies/itandi/post_articles/334811

今回はそんなイタンジのオフィスを余すところなくご紹介します!

”歩いて楽しむ”バーチャルオフィスツアー

まず、はじめにオフィスをデジタル空間で実際に歩いてみてください。
そのあとに記事の詳細を読んでもらえると、この記事がもっと楽しめると思いますよ!
(360度画像内の矢印を押すことで、任意のエリアへ移動することが可能です!)

オフィス案内人

イタンジ株式会社のオフィス案内人
採用広報 鈴木さん

今回の取材では、採用広報の鈴木さんにオフィスの紹介をしていただきました。地上40階からの眺望を中心にとても個性的でこだわり溢れるイタンジのオフィスについてたくさんお話を伺うことができました。

エントランス

イタンジのオフィスは、東京メトロ各線「六本木一丁目駅」に直結しているほか、「六本木駅」「溜池山王駅」「神谷町駅」と複数の最寄り駅に囲まれたアクセス抜群の好立地にオフィスを構えています。

エントランスは眺望が良い方角に合わせる形で設計がされており、来社された方が必ず景色を楽しむことができるような、ワクワク感も考えられた空間演出が特徴的です。

イタンジ株式会社のオフィスのエントランス

イタンジ株式会社のオフィスからの景色

窓からは東京タワーや東京湾を見ることができ、圧巻の眺望となっていました!
来社された方が見ることができるのはもちろん、社員の方々も気分転換にここでひと息つかれたり、お仕事をされたりすることもあるそうです。

イタンジ株式会社のオフィスの植物

たくさんの観葉植物を置いて緑を取り入れることで、オフィス全体がとても落ち着いた雰囲気になっていました。

イタンジ株式会社のオフィスにある川崎フロンターレの選手のユニフォーム

同じフロアにはグループ会社であるGA technologiesがスポンサーを務める川崎フロンターレの選手の方々のユニフォームが飾ってありました!
GA technologiesの代表である樋口氏は、Jリーグのサッカーチームである川崎フロンターレのJrユースに所属されていたそうで、同チームのスポンサーに名乗りを上げられたそうです。

会議室エリア

会議室エリアには、部屋と部屋の間など普段から社員の方が行き来する場所に、目を惹くネオンがいくつか設置されていました。

また、会議室エリア通路のネオンだけではなく、一部の会議室の扉にもGA technologiesグループが大切にされている行動指針などの言葉が書かれており、そのまま会議室の名前にもなっているそうです。

イタンジ株式会社のオフィスの会議室エリア

イタンジ株式会社のオフィスの会議室エリア

その他にも、世界各国の主要都市の名前が冠された会議室もあり、そちらの会議室は先程の会議室と違い全体的にシックなカラーリングで落ち着いた感じがあり、エリアごとに違った雰囲気を感じられました。

イタンジ株式会社のオフィスの会議室エリア

イタンジ株式会社のオフィスの会議室エリア

お客様が多く来社されるため、会議室の数が多いのも特徴です。

リフレッシュスペース

エントランスと会議室エリアがあるフロアから少し移動をすると、リフレッシュスペースに行くこともできます。エントランス同様に眺望がとても素敵で、東京を一望することができます。

また、昼休憩時にはお弁当の販売があります。眺望が良い場所でランチを取れるのももちろんですが、オフィスが40階なこともあり、お弁当販売は地上との行き来が大変な社員の方々の強い味方にもなっているそうです。

イタンジ株式会社のオフィスのリフレッシュスペース

イタンジ株式会社のオフィスのリフレッシュスペース

他にも卓球台としても使用されている机が置かれており、遊び心も感じる空間となっていました。実際に卓球をすることもあるそうで、デスクワークをした後に体を動かせる環境がオフィスにあるのは嬉しいですね!笑

イタンジ株式会社のオフィスにある卓球台

以上、イタンジのオフィス紹介でしたが、いかがでしたでしょうか。
東京タワーなどが一望できる地上40階の眺望や、落ち着いた空間を演出するためのたくさんの観葉植物などが特徴的な、とても素敵なオフィスでした!

そんなイタンジは、GA technologiesグループ全体でのシナジー効果と、近年の宅地建物取引業法の改正が後押しして、急速な事業拡大を実現しています。それに伴い採用も積極的に行なっていらっしゃるとのことですので、テクノロジーの力で不動産取引を仕組みからアップデートすることに興味を持たれた方は、ぜひ下記から詳細情報にもアクセスしてみてください!

▼株式会社イタンジの採用について▼

▼オープン社内報▼

▼エンジニアブログ▼

▼イタンジ公式Twitter▼
https://twitter.com/itandiofficial

▼Access▼
〒106-6290 
東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー 40F

最新情報をチェックしよう!