今回は、株式会社ライボの本社オフィスを取材させていただきました。
株式会社ライボは、「個」が活躍する社会を創るをVISIONにキャリアや転職に特化した匿名相談サービス『JobQ』の企画・運営を展開しています。総合人材サービス会社であるパーソルキャリアのグループ会社であり、事業も右肩上がりに成長中です。
今回は、そんな株式会社ライボさんの素敵なオフィスを余すことなくご紹介させていただければと思います!
”歩いて楽しむ”バーチャルオフィスツアー
まず、はじめにオフィスをデジタル空間で実際に歩いてみてください。
そのあとに記事の詳細を読んでもらえると、この記事がもっと楽しめると思いますよ!
(360度画像内の矢印を押すことで、任意のエリアへ移動することが可能です!)
■外観
ライボはJR渋谷駅から徒歩5分の第一暁ビルの3階に入っています。
この建物に決めた理由は、代表の小谷さんの通勤時間は5分以内がベストというこだわりがあり、
当時移転を検討している際に、出会った第一暁ビルに入居を決めたそうです。
通勤時間が5分以内の方がいいと思うようになったきっかけとして、駅近で少し高い賃料を払ってでも、その分早くオフィスに着いて仕事の時間を多く確保したほうが費用対効果が高いと感じたからとのこと。

■エントランス
ライボは第一暁ビルの3階に入っています。
エレベータを降りるとすぐエントランスに繋がっています。
たくさんの引き戸がついたような、デザイン性あるエントランスでワクワクしました!
また会社のロゴもデザインに馴染むような感じで配置されており全体的にかわいい雰囲気となっています。

エントランスには来社された方が、受付できるようにipadが配置されていました。
来社された方がipadで受付すると、Slackと連携されており社員の方へ通知が届くようになっています。

女性が働きやすい職場に送られる、
「WOMAN's VALUE AWARD」の優秀賞を受賞した贈呈品も置かれていました。
働く環境にこだわっているからこそこういった賞を受賞できるのは嬉しいですよね!

取材にお伺いした当日は、代表の小谷さんがお迎えしてくださりオフィスのこだわりをたくさんお伺いさせて頂きました!

■フリースペース
フリースペースにもこだわりが反映されており、
あえて一段小上がりにすることで別の空間として演出されています。
ここではお昼休憩時にランチを食べたり、就業後にお酒を飲んだりするそうです。
コミュニケーションを取ることを大切にしてされており、雑談の中からアイディアが生まれたりするので、気軽に誰とでもコミュニケーションが取れる文化は大事にしたいという想いもあるそうです。




■スタンディングスペース
オフィス内には立って作業ができるスタンディングスペースもありました!
オフィス作りのこだわりがここにもあり、社員が増えていった時に、さくっと立って話ができるスペースを作りたくてこのスタンディングスペースを作ったそうです。
ずっと座って作業をするより、立って作業することで気持ちの切り替えにもなりさらに仕事が捗りそうですね!

普段フルリモートで働かれている方へお話も伺いましたが、スタンディングスペースはミーティングで活用することが多いそうです!
その他にも社員の方がお土産を買ってこられた際は、お土産がデスク上にたくさん広がっており、お菓子スペースにも様変わりするのだそうです。笑
■筋トレルーム
ライボの一室には、筋トレルームが設けられています。
社員の方は、筋トレ好きな方が多いそうで、息抜き目的も含めて筋トレルームを作ったとのこと。
本格的な筋トレマシーンが取り入れられていました。笑


また筋トレには欠かせない、プロテインも置かれていました!
福利厚生の一つとして、こちらのプロテインは社員の方は飲み放題とのこと!

■執務室
執務室内のデスクの置き方にも工夫が凝らされています。
フリースペースの時にも記載しましたが、日々の何気ないコミュニケーションを大切にされており、フリーアドレスにすることで、自由にどこでも座ることができたり、チームの垣根を越えてコミュニケーションを取れる形にされています。
ですので、社長席を作らないこともこだわりのひとつとこと。
またチーム同士の座り方も工夫が凝らされており、対面形式でチームを固めるのではなく、同じチームが背中合わせで配置されている川形式なのも特徴的でした。
背中合わせで配置している目的として後ろを向けば簡単にPCの画面を見せながら会話ができるなど、シームレスにコミュニケーションが取れる形を大切にされています。

以上、株式会社ライボのオフィス紹介でした!
普段フルリモートで働かれている方へお話も伺いましたが、出社時のほうが顔を合わせているので、雑談などが生まれやすく、そこでのコミュニケーションからアイディアが生まれたり、普段のコミュニケーションでは得られない情報が得られるなどメリットもたくさん感じられているとのこと。
働く方のことを考えられた丁寧なオフィス作りだけでなく、
オフィスへのこだわりが、組織としてのカルチャー形成にも繋がっている素敵なオフィスでした!
そんなライボも絶賛組織拡大中とのこと。
ぜひ興味を持たれた方は、下記から詳細情報にもアクセスしてみてください!
▼株式会社ライボ 採用情報▼
創業以来、「個が活躍する社会を創る」をビジョンとし、キャリアや転職に特化した匿名相談サービス「JobQ」を提供してきました。
社名であるライボ(Laibo)は、モノづくりを行う場所「Labo」の真ん中に個人(=“i”)が立つことを意味しています。社会で活躍する1人1人が主役になる、そんな会社を目指しています。
▼Access▼
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目19−9第一暁ビル3階