〈東京都中央区〉株式会社トーコン - 仕事はワクワク楽しく。

今回は、株式会社トーコンのオフィスを取材させていただきました。

トーコンは「世の中に無くてはならない代替えの利かない会社になる」をビジョンに掲げ、「求人広告事業」「広告・PR・自社メディア」「アウトソーシング・コンサルティング・教育」「ホームページ・WEB・企画商品」の4つのビジネスフィールドで事業を展開されています。

今回は、そんなトーコンのオフィスをご案内いただきましたので、その働く環境をバーチャルオフィスツアーを用いて、余すところなくご紹介させていただきます!

”歩いて楽しむ”バーチャルオフィスツアー

まず、はじめにオフィスをデジタル空間で実際に歩いてみてください。
そのあとに記事の詳細を読んでもらえると、この記事がもっと楽しめると思いますよ!
(360度画像内の矢印を押すことで、任意のエリアへ移動することが可能です!)

オフィス案内人

株式会社トーコンのオフィス案内人
ユース総合企画グループ Wさん

今回の取材では、ユース総合企画グループのWさんにオフィスをご案内いただきました。コミュニケーションが活発になるよう工夫されたオフィスについて、詳しくお話を伺うことができました。

メインエントランス

トーコンは半蔵門線「水天宮前駅」より徒歩2分、東西線「茅場町駅」より徒歩8分という好立地にオフィスを構えられています。オフィスは白が多く使われており、オープンでコミュニケーションが活発な社風が白に表れているそうです。ホームページも白を基調にデザインされています!

株式会社トーコンのオフィスのエントランス

トーコンは各種求人・集客広告媒体を扱う広告代理店です。エントランスには、販売で優秀な成績を収めた際などに各種パートナー企業から受賞した多くのトロフィーが展示されていました。

応接室

エントランスから右に進むと、応接室があります。ここは社外の方との打ち合わせや面接などで使用されており、オフィスを訪れた方が快適に過ごせるよう椅子の座り心地にこだわられています。私も座らせていただきましたが、驚くほどふかふかでついリラックスしてしまいました!

株式会社トーコンのオフィスの応接室

会議室

応接室の向かい側には、社内でのちょっとしたミーティングや面談で使用する会議室があります。応接室とは異なり、オレンジや緑のカラフルな椅子が使われています。

株式会社トーコンのオフィスの会議室

執務エリア

オフィスの奥に進むと、執務エリアがあります。執務エリアは好きな席で働くことができるフリーアドレス制が採用されており、区切りのない長机を使われています。これらは社内でのコミュニケーションを活発化するための工夫であり、隣に座った人に話しかけやすい雰囲気が感じられました!

株式会社トーコンのオフィスの執務エリア
株式会社トーコンのオフィスの執務エリア

執務エリアの椅子はオレンジや緑など、明るいビタミンカラーのものが使われており、明るい気分になれる!と評判のカラーとのことです。

株式会社トーコンのオフィスの執務エリア

本社オフィス

メインで使用されているオフィスから徒歩1分の位置に、トーコンの本社オフィスがあります。部署によってどちらのオフィスを使用するは決まっていますが、一方が混雑しているときは、別のオフィスを使用したりと比較的自由に移動を行っているそうです!

エントランス

こちらのエントランスもメインエントランスと同様に、トロフィーが展示されていました。エントランスを右に進むと軽い打ち合わせなどで使えるスペースもありました。

株式会社トーコンのサテライトオフィスのエントランス
株式会社トーコンのサテライトオフィスの打ち合わせスペース

個室ブース

本社オフィスを奥に進むと個室ブースがあります。個室ブースは予約制で、常に予約でいっぱいの人気スペースです。お客様との商談や人材紹介の候補者との面談、採用面接などオンラインミーティングの際に使用されています。

株式会社トーコンのサテライトオフィスの個室ブース
株式会社トーコンのサテライトオフィスの個室ブース

福利厚生

トーコンは「仕事はワクワク楽しく。」を企業理念として掲げており、社員の方が働きやすいような福利厚生が充実しています。「若手の方は福利厚生を使いにくい」という印象を持たれている方は多いと思いますが、トーコンでは若手社員でも福利厚生を抵抗感なく使うことができるとのことです!

スーパーフレックス制度

トーコンではスーパーフレックス制度を採用されています。コア時間がなく、ただし早朝・深夜の勤務は禁じられています。朝少し早めに仕事を始める、途中で抜けて銀行に立ち寄る、など無駄をなくした柔軟な働き方が可能です。

リモートワークも活用

コロナ以降、多くの従業員がテレワークを導入。60%以上の方が日常的にリモートで勤務をしており、より効率的・効果的な働き方を自分で選択しています。

アニバーサリー制度、ほか

トーコンにはご家族を対象にフラワーギフトを贈ることができる「アニバーサリー制度」があり、多くの従業員が活用しています。また、お取引先様のエステや美容室・飲食店などでトーコン社員だけがお得に利用できる「トーコン割」。そのほかにも、社内勉強会が盛んにおこなわれていたり自分の長期的なキャリアを相談できる「自己申告制度」「キャリア面談」など様々な制度が活用されています。

※制度は対象者に制限がある場合もございます。


以上、株式会社トーコンのバーチャルオフィスツアーでしたが、いかがでしたでしょうか。

明るい気持ちで働くことができるようなオフィス環境や福利厚生が充実しており、企業理念である「仕事はワクワク楽しく。」が伝わってくる素敵なオフィスでした。

トーコンのビジョンや企業理念の実現に共感をされた方は、ぜひ一度以下の詳細情報もご確認ください!

▼株式会社トーコンの採用情報について▼

▼Access▼
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-36-5 いちご箱崎ビル9階

最新情報をチェックしよう!