〈東京都渋谷区〉株式会社テレシー – テレビCMの価値を再発掘し、テレビCMに革命を

今回は、ネット広告での当たり前を、できる限りテレビCMやその他オフライン広告領域に持ち込み価値の再発掘を目指されている株式会社テレシーのオフィスを取材させていただきました。

テレシーは、東証プライムに上場している株式会社CARTA HOLDINGS (カルタホールディングス)のグループ会社であり、テレビCMの効果を、ネット広告で馴染みのあるCPM/CPA/CPIといった指標で把握し、日本最大級のテレビCMデータを活用したAIで自動最適化するサービス「TELECY/テレシー」を提供している企業です。

最近ではタレントの福岡みなみさんを起用したテレビCMも放映されており、急成長を続けられています。

今回は、そんなテレシーのオフィスをご案内いただきましたので、その働く環境をバーチャルオフィスツアーを用いて、余すところなくご紹介させていただきます!

”歩いて楽しむ”バーチャルオフィスツアー

まず、はじめにオフィスをデジタル空間で実際に歩いてみてください。
そのあとに記事の詳細を読んでもらえると、この記事がもっと楽しめると思いますよ!
(360度画像内の矢印を押すことで、任意のエリアへ移動することが可能です!)

オフィス案内人

株式会社テレシーのオフィス案内人
代表取締役 CEO 土井 健 氏

今回の取材ではテレシーの代表取締役CEOである土井さんにオフィスをご案内いただきました。取材中も社員の方とカジュアルにコミュニケーションを取られるなど、取材を通じて気さくなお人柄に触れることができました!

コミュニケーションスペース

テレシーは渋谷駅から徒歩5分ほどの渋谷ソラスタ15Fに入居されています。交通利便性がとても良く、眺望も抜群という素敵なオフィスです。本社オフィスには、CARTAホールディングスのグループ企業各社が入居されており同じ空間で働かれています。

エントランスを抜けるとコミュニケーションスペースに繋がっており、とても広々とした贅沢な空間の使い方をされています。ここは社員の方が業務や雑談に利用されるだけでなく、テレシーでCM出稿をされる企業の撮影スタジオとしても利用されることがあるそうです。ここまで素敵なオフィスであれば、お借りして撮影させてもらいたいという気持ちがよくわかります!

株式会社テレシーのオフィスのコミュニケーションスペース
株式会社テレシーのオフィスのコミュニケーションスペース
株式会社テレシーのオフィスのコミュニケーションスペース

社員の隠れ家「AJITO」

円柱型のスペースであるAJITOでは、社員の方々がお酒を飲んだり、イベントを開催したりと自由に活用して楽しむことができます。このAJITOは以前入居していたオフィスの時代からあったらしく、縦横斜めを超えた社員同士の偶発性あるコミュニケーションから生まれるものを大切にすることを意識されているそうです。

株式会社テレシーにある社員の隠れ家「AJITO」

テレシーの親会社であるCARTAホールディングスの軽音サークルで使用されている数々の楽器、この楽器を用いた演奏会がAJITOでは開かれます。

株式会社テレシーのオフィスにある楽器

また、AJITOの中においてあるお酒は飲み放題です。BARも顔負けの種類の豊富さを誇っており、終業後などここで軽く飲もうというようなコミュニケーションがよく生まれるそうですよ。

株式会社テレシーのオフィスにあるお酒

これは移転前のオフィスにあったAJITOです。見た目のインパクトはもちろんですが、10年ほどまえから社内にこのようなコンセプトの空間を作られているという組織作りの先進性にも驚かされました。

株式会社テレシーのオフィスにあるアート

カフェ「THE GARDEN」

THE GARDENはテレシーの社員が自由に使うことができるカフェスペースです。従業員価格でドリンクを購入することができ、シーズンごとに変わるコーヒーや紅茶などを楽しむことができます。取材当日はクリスマスが近かったこともあり、クリスマスらしい装飾がされていました。

株式会社テレシーのオフィスにあるカフェ
株式会社テレシーのオフィスのカフェ

企業の歴史が覗ける壁

THE GARDENの隣にはCARTAホールディングスのこれまでの歩みを覗くことができる「のぞき穴」がありました。これまでの歩みをオフィスの目立つ場所に置くだけでなく、そこにも遊び心をもって一工夫されていることにこだわりを感じることができました。「のぞき穴」から見る景色が気になる方はぜひ、テレシーのオフィスに遊びに行ってみてください!

株式会社テレシーのオフィスにある壁
株式会社テレシーのオフィスにある壁

クワイエットエリア

コミュニケーションスペースを奥に進むとクワイエットエリアという空間があります。ここは大きな声での会話やウェブミーティングは控えるようなルールが設けられており、少し集中したり、リフレッシュをすることに最適な空間になっています。海や山を連想させるようなスペースも用意されており、気分を変えて働くことができますね。

BEACH

ここはクワイエットエリア内にあるBEACHというスペースです。その名の通りビーチをイメージして作られており、都会の眺望を横目に砂浜でくつろぐことができるという不思議な体験をすることができました。

株式会社テレシーのオフィスのクワイエットエリア
株式会社テレシーのオフィスのクワイエットエリア

HILL

こちらはBEACHとは打って変わって、山をイメージしたHILLと呼ばれるスペースです。
屋内ですが、緑を基調としたデザインになっており、本格的なキャンプ用品も配置されるなど、アウトドアが好きな方にはたまらない空間になっていました。ボルダリングウォールもあり、ボルダリングサークルに参加しているメンバーは軽い運動をしてリフレッシュすることも可能です。

株式会社テレシーのオフィスのHILLエリア
株式会社テレシーのオフィスにあるボルダリングウォール

大きな読書スペース

BEACHとHILLの間には大きな本棚が配置されており、学術書やビジネス書から漫画までたくさんの書籍を楽しむことができます。ここまで大きな本棚を置いているところからも、学ぶことを大切にしている姿勢を感じることができます。

株式会社テレシーのオフィスの読書スペース
株式会社テレシーのオフィスの読書スペース

洞穴のような集中スペース

こちらは洞穴のような集中スペースです。壁をくりぬくようなデザインになっており、秘密基地のような雰囲気を感じることが出来ました。地面はクッションになっているため、作業をするのも良いですし、リラックスするために利用しても良いですよね。土井CEOに実際に使っているイメージもご紹介いただきました笑

株式会社テレシーのオフィスの集中スペース

執務スペース

CARTAホールディングスの各社が入居しているオフィスの一角にテレシーの執務エリアがありました。出社ルールなどは特に設けられておらず、必要に応じて自由に出社をするかテレワークをするか選択しながら働かれているそうです。

株式会社テレシーのオフィスの執務スペース

笑顔溢れるフラットな組織文化

土井CEOと従業員の方はとてもカジュアルに会話されていて、笑顔溢れるフラットな組織文化や皆様の優しいお人柄を感じることができました。

株式会社テレシーのオフィスの執務スペース

営業組織のスローガン「領域侵犯」

執務エリアにはテレシー営業組織のスローガンである「領域侵犯」という言葉が掲げられていました。スローガンは半期に一度変更されるそうで、今回の「領域侵犯」という言葉には、自分の決まった仕事や決まった業務範囲ではなく、枠組みを超えて挑戦しようという想いが込められているそうです。

株式会社テレシーのスローガン

西陣織のアート作品

西陣織とは京都で作られる綴、 錦、緞子、朱珍、絣、紬などの多彩な糸を用いた先染めによる高級絹織物です。こちらは、過去に在籍されていた従業員の方が京都の実家を継がれた際に、その方の実家に発注されたものだとのことで、美しいだけでなくストーリー性もある作品となっています。現在はグループ社員が利用できる会議室に配置されていました。

株式会社テレシーのオフィスにあるアート作品
株式会社テレシーのオフィスのアート作品

配信スタジオ

ここはCARTAホールディングスの方針やプレスリリースなどをメディアに配信する際の撮影場所として利用されているスペースです。背面に写っているウォールアートは「海図(CARTA)」をモチーフに描いてもらったアートとのことでした。

株式会社テレシーのオフィスにある配信スタジオ

CARTAホールディングス全体での表彰

オフィスにはCARTAホールディングスの各社の社員の功績やグループ会社ごとに大きなことを成し遂げたことを表彰するAwardのポスターも飾られていました。残念ながら、写真ではぼかしをいれていますが、テレシーも会社として表彰されていました!


以上、テレシーのオフィス紹介でしたが、いかがでしたでしょうか。

洗練された雰囲気の中にも遊び心を持ち、働く人のことも考え抜かれた素敵なオフィスでした!テレシーだけでなく、CARTAホールディングスのグループ各社が入居していることで企業の垣根を超えたコミュニケーションが発生するように感じます。

そんなテレシーは、事業急拡大のために採用を強化されているとのことです。テレビCMに革命を起こすことに、少しでも興味を持たれた方は、ぜひ一度以下の詳細情報もご確認ください!

▼株式会社テレシーの採用情報について▼

▼Access▼

〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ15F

最新情報をチェックしよう!