VRアーティスト・せきぐちあいみ氏は、2月27日(土)に「第14回国連犯罪防止刑事司法会議」(京都コングレス、http://www.moj.go.jp/KYOTOCONGRESS2020/)に関連して開催された「京都コングレス・ユースフォーラム」において、オープニングセレモニーに出演し、VRアートパフォーマンスを披露したとのことです。
京都コングレス・ユースフォーラムとは
コングレスは、国連により5年に1度開催される犯罪防止・刑事司法分野の国連最大の会議です。第14回となる今回は、3月7日(日)~12日(金)の6日間、国立京都国際会館で開催される予定となります。今回その京都コングレスに先立ち、2月27日(土)・28日(日)にユースフォーラムが開催され、世界の若者たちによりコングレスの議題に関連したテーマについて議論が行われました。
せきぐちあいみ氏は同ユースフォーラム初日のオープニングセレモニーに出演。和をテーマにしたVRアートパフォーマンスを披露し、会場にいる世界中の若者たちから驚きと歓声が沸き上がりました。
オープニングセレモニー出演 概要
■日時
2月27日(土)・28日(日)
■会場
国立京都国際会館
■開催方式
ハイブリッド方式(来場参加・オンライン参加の併用)
■参加者
国内外の学生(大学生・大学院生,高校生)等 150名程度
■主催
京都コングレス開催準備室(法務省内)
■全体テーマ
安全・安心な社会の実現へ ~SDGsの達成に向けた私たちの取組~
せきぐちあいみ氏について
神奈川県相模原市生まれ。クリーク・アンド・リバー社所属。
VRアーティストとして多種多様なアート作品を制作しながら、国内にとどまらず、海外(アメリカ、ドイツ、フランス、ロシア、UAE、タイ、マレーシア、シンガポールetc)でもVRパフォーマンスを披露して活動している。
2017年、VRアート普及のため、世界初のVR個展を実施すべくクラウドファンディングに挑戦し、目標額の3倍強(347%)を達成。
クリーク・アンド・リバー社 プレスリリースよりhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002022.000003670.html
■せきぐちあいみ氏の関連記事