この度はSparkARスクールにお申し込みくださり誠にありがとうございます。
ここではスクール受講前に準備して頂きたい、作業手順についてご説明していきますので、スクール開始前までには必ず下記の作業を全て完了した状態で、初回受講にご参加くださいませ。
SparkARインストール手順
① 下記URLからSparkARのWebサイトに進む
コチラのリンクからアクセス → https://sparkar.facebook.com/ar-studio/
またはGoogleやYahoo!などの検索エンジンから”Spark AR Studio”と調べて頂いても大丈夫です。その場合は、下記の画像のように検索結果一覧が出てくるとかと思います。

使用するPCによってそれぞれ表示される画面に違いはあると思います。
上記画面の場合は広告があり、その下にSpark AR Studio – Create Augmented Really Experience…と表示されているかと思います。そちらをクリックしてください。※赤枠で括っている部分
② 公式サイトホーム画面右上の「Download」ボタンを押す
実際にダウンロードするまでの手順はとても簡単です。
またSparkARは、ダウンロードは無料、基本的に使用していくにあたっても課金が必要なことは現時点ではありませんのでその点もご安心ください。
それでは早速、始めていきます。
先程上側であった①のURLを押すと下記のような画面に飛ぶと思います。

画像内にあるサイトホーム画面右上の「Download」ボタンを押します。
「Download」ボタンを押すと下記のような画面に切り替わります。

次に左側に見える「Download」ボタンをクリックします。そうするとダウンロードが始まりますので、あとはダウンロード終了するまで待つだけです。
ダウンロードが完了すれば、これでPCにSparkARが入っている状態ですので、ファイルからSpark AR Studioを開き使用することが可能になります。
スマホにSpark ARのアプリをダウンロードする
PCにインストールが完了したら、次はスマホにSpark ARのアプリをダウンロードします。PCで作成したフィルターを自分のスマホで確認する為に、スマホにもアプリをダウンロードする必要があります。下記のURLをコピーしてスマホに送るか、iPhoneユーザーの方はApp StoreからAndroidユーザーはGoogle Play Storeから「Spark AR Player」と検索してください。
https://apps.apple.com/jp/app/spark-ar-player/id1231451896
URLを押すと下記のような画像に飛ぶと思います。ここではすでにダウンロードをしているので、「開く」になっていますが、皆さんは「入手する」となっていると思いますのでそこをタップしてください。※画像はiPhone使用時

ここまで問題なく進めましたでしょうか?
PCとスマホにダウンロードできたと思いますので、これで準備はほぼ終わりです。あとはフィルター作成後に必要な作業のInstagramとFacebookの連携も済ませてしまいましょう!
InstagramとFacebookを連携させる
Spark ARを使ってオリジナルのフィルターを作成したら、あとはInstagramやFacebookに公開します。その際に作成したフィルターのファイルをアップロードする必要があるのですが、その時に必要になってくるのがInstagramとFacebookの連携です。ここではその連携方法について説明していきます。
Instagramから連携する
Instagramから連携する時は、ブラウザでは制限がかかりできませんので必ずスマホのアプリから行ってください。iPhoneでもAndroidでも作業の手順自体は同じです。※以下の画像は全てiPhone使用時のもの
Instagramのアプリを起動。プロフィールページへ
アプリ起動後にプロフィールページまでいくと、右上に三本線があると思います。ここの三本線をタップしてください。

設定画面へ移動
次に、アイコンがいくつか並んだ画像が出てくると思います。そこのアイコン一覧の一番上の設定をタップしてください。

他のアプリへのシェア
設定を押すとまた画面が切り替わり、いくつか文字が並んだ一覧になると思います。その中の他のアプリへのシェアというところをタップしてください。

Facebookを選択
他のアプリへのシェアを押すと、Instagramkから連携できる他のアプリの一覧が出てくると思います。
その中から今回は、Facebookを選択してください。※画像は既に連携済のもの

Facebookにログイン
Facebookの箇所をタップすると、ログイン画面に移行します。そこから連携したいアカウントを選択しログインまで完了させてください。
※Facebookを連携させる際は、そのFacebookページの管理者になっている必要があります。
Facebookが連携されたことを確認する
ログイン後、先程の他アプリを選択する画面上でFacebookアカウントが連携されているのを確認することができますので、連携されているかを確認してください。

これでInstagramとFacebookの連携は完了です。
準備もできたことですので、いよいよここからはオリジナルのフィルター作成に入ります!あなただけのフィルターを作ってみてください!