Oculus Quest2先行予約開始 発売日は10月13日 販売価格は33,800円から

ついにOculus Quest2の全貌が明らかとなりました。
9月16日(米国時間)にFacebookは開発者向けイベント「Facebook Connect」を開催し、Oculus Quest2に関する詳細な情報を発表しました。

Oculus Quest2の気になる価格や発売日は

本体価格

Oculus Quest2 64GB版 3万3800円(税別)
Oculus Quest2 256GB版 4万4800円(税別)

アクセサリー価格

Quest2 キャリングケース 6100円(税別)
L ヘッドセット本体を持ち運ぶためのケース

Quest2 Eliteストラップ 6200円(税別)
L フィットダイヤルでヘッドセットを調整、さらに快適にプレイするためのストラップ

Quest2 Eliteストラップ バッテリー及び携帯ケース付き 1万6000円(税別)
L 人間工学に基づいたQuest2 Eliteストラップにバッテリーが内蔵し、さらなる長時間のプレイが可能になったモデル(Quest2携帯用ケース付き)

Quest2 フィットバック 4800円(税別)

L 顔の形に合わせて利用できる、より没入感高く楽しむための接顔パーツ

Oculus Link ケーブル 9800円(税別)
L ゲーミングPCなどに接続し、より高性能なゲームを遊ぶためのツール

発売日はいつ

9月16日より先行予約を受け付け、10月13日に販売開始する予定とのことです。

Oculus Quest2はどこで買える

OCULUS.COM公式オンラインストア

製品の輸入に伴う関税等が追加でかかる可能性がありますが、手元に届く確実性や各種購入サービスを考えると公式で購入するのも良いと思います(筆者は公式ストアで購入しました)

■主な購入者サポート内容
・配送/返品にかかる配送料が無料
・欠陥と不具合が保証対象とされる
・30日以内であれば気軽に返品が可能

国内公式販売店

従来、国内の販売店はAmazonだけだったのですが、Oculus Quest2の販売開始に伴い下記小売り店が追加されたようです。

■販売店一覧(2020年9月17日時点)
・ビックカメラ
・ヤマダ電機
・ヨドバシカメラ
・GEO

Oculus Quest2 購入予約サイト

Oculus Quest2 について

Oculus Quest2は初代のOculus Questと比較して大きな進化を遂げています。
結論から申し上げると、初代と比較し、より軽く/小さくなり、解像度や内蔵された機器によるスペックは大きく進化、価格は安くなっているという風に今回のデバイスで世界に広くVRヘッドセットを普及させるというFacebookの意思が感じられる仕上がりになっています。

日本語字幕付き

外観のカラーリングは白を基調としたものとなっており、シンプルにまとめられています。
また、最初のモデルと比較し、本体のストラップは硬い樹脂からファブリック素材になり軽量化し、全体的にも小型化されています。
コントローラも人間工学の観点からより快適にアップデートされたとのことで使用感の大幅な進化も期待できます。

内部構成としてはQualcommの「Snapdragon XR2」プロセッサーを採用しており、RAMは6GB、ストレージは最大256GBとなるようです。
ディスプレイの解像度も初代と比較して50%ほど向上させており、片目につきほぼ「2K」の解像度で表示ができるとのことです。また、6DoFの動きに対応をしているとのことで首の回転や傾きといった動きへの対応だけでなく体の移動という動きも認識し、さらに没入感高い体験ができます。

つらつらとポイントを記載いたしましたが、
高性能PCに接続する必要がないスタンドアロン型で手軽に、そして、高性能な内蔵機器でハイクオリティなVR体験を、他VRヘッドセットと比較すると非常に安価で楽しむことができます。
総合的にかなりお勧めなデバイスになっているのではないでしょうか。

VR navigator
VR navigator

早速、256GB版とQuest2 Eliteストラップ バッテリー及び携帯ケース付きを予約したよ!楽しみすぎて、待ちきれないよ!!

(参考)
Oculus 公式サイト

最新情報をチェックしよう!