【初心者必見】「XR」「VR」「AR」「MR」「SR」の違いをあなたは説明できますか?


みなさん、こんにちは。
今回は、バーチャルを学ぶ上での初歩中の初歩
「XR」「VR」「AR」「MR」「SR」について説明します。

第5世代(5G)移動通信システムが本格商用化されるようになった今、
その技術を活用し、現実空間や仮想空間を楽しむ「XR」技術への期待が高まっています。
また、Withコロナ・Afterコロナの世界においても、リアルではないCX(顧客体験)へのニーズが高まっているのも事実で、まさにトレンドの主役となるテクノロジーの1つとなります。

VR navigator
VR navigator

基本用語を押さえて、もっとバーチャル界隈に詳しくなろう!

「XR」は「VR」の上位概念

VRやARなどは、みなさんの生活の中でもよく聞かれる言葉になってきましたが、「XR」って
あまり聞き馴染みのない言葉ですよね。

実は、XRはさまざまな空間技術をまとめた総称で、エックスアールと読み、
Xは「未知数」のことで、「X Reality(エックスリアリティーまたはクロスリアリティー)」
を略しています。

つまり、VRやARなどすべてのバーチャルテクノロジーを総称する言葉「XR」なのです。
この言葉が生まれた背景には、バーチャル技術の進歩が大きく関わっていて、
厳密に「これがVRである」「これがARである」というのが判断しづらくなっている現状があります。

だったら、すべてを包み込む言葉を作ってしまえ。ということで生まれたのワードが「XR」だったのです。

「VR」と「AR」の違いは?

では次は、みなさんもよく聞いているVRとARの違いを解説します。

◆VR(仮想現実)

VRとは、ご存知の通り「Virtual Reality」の略で、仮想空間を現実の世界のように体験できる技術のことです。

CGや360度カメラで撮影した全周囲映像を、専用のヘッドマウントディスプレイ(HMD)で見ることによって、まるでその世界に足を踏み入れたような没入感を体験することができます。

<VRの実用例>
・ゲームやDVD視聴など
・VRをメインとしたアミューズメント施設

◆AR(拡張現実)

ARは、「Augmented Reality」の略で、実際の景色、地形、感覚などに、コンピュータを使ってさらに情報を加える技術のことです。

スマートフォンのカメラ越しに見える、自分の部屋などの現実空間の中に、
キャラクターといった仮想データを重ねるで、現実世界と仮想世界を融合させるような体験を主な目的としています。

最も有名な実用例は、「Pokemon Go」であり、世界中で10億DL以上を記録する大ヒットアプリとなりました。

<ARの実用例>
・「Pokémon GO」や「Snow」などのスマートフォン用アプリ
・家具の設置シュミレーションや飛び出す名刺などのビジネス活用

「MR」や「SR」まで理解しておこう!

ここからは、少しみなさんの馴染みが薄くなってくる「MR」と「SR」について解説してきましょう!

◆MR(複合現実)

MRとは、「Mixed Reality」の略で、コンピューターが作りだした仮想世界と現実世界が密接に融合させた技術です。

・・・と聞いてもピンとこない人が多いと思います。

もっと簡単に言えば、「ARをさらにリアルにしたものがMR」と思っといてもられば、まずは大丈夫です。
つまり、ARは現実世界に仮想データを”重ねる”ことしかできませんが、MRになれば現実世界に浮かび上がった3Dデータに近づくことができたり、様々な角度で見ることができたり。逆に、仮想空間の中から現実世界をのぞくことが可能になったりと、融合の幅がさらに広がっていきます。

<MRの実用例>
・建設業での、現実世界に3Dで作った建設物をはめ込む技術
・MRツールを使った美術物鑑賞
・医療現場などでの、オペ(手術)シュミレーション

◆SR(代替現実)

SRとは、「Substitutional Reality」の略で、現実の世界と過去の映像を混同させて、本来実在しない人物や事象が実時間・実空間に存在しているかのように錯覚させる技術です。

・・・MRよりさらにピンときませんよね。笑

実は、SRはまだまだ実験中な技術でもあり、実用事例が少ないというのも事実です。
まずは、ワードと定義くらいは知っておく。くらいでもいいかなと思っています。




さて今回は、ワードの解説を中心にさせていただきましたが、
前述の技術はすべて日々進化を遂げており、これからの私たちの生活を大いに変革させてくれる技術だと確信しています。

バーチャルが持つ可能性を、みなさんもぜひアンテナ高くキャッチアップしてみてください。

【参考URL】
XRの重要性
https://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/2004/14/news058.html
ARの活用事例
https://ferret-plus.com/9725

最新情報をチェックしよう!